【キッチン収納】フライパンの収納には100均のA4ファイルケースが超便利!【シンク下】

璃宇

2016年06月07日 13:54

ブログタイトルそのままですが、結果からお見せすると、ここまで省スペースでフライパンや蓋が収納できちゃいます!


横から見るとこんな感じ。

結構大きめのフライパンとその蓋がすっぽりと綺麗に収まりました。
また、玉子焼き器も入っています。


一人暮らしの割に、鍋やフライパンなどの調理器具がそこそこ充実してきたので、シンク下やコンロ下の戸棚がちょっとぎゅうぎゅうになってしまって…。
でも、ニトリなどで売っているフライパンスタンドなんかは、サイズが合わなくて悩んでいたんです。

その時、「収納 100均 キッチン」というキーワードで検索して出てきたのが、このファイルケースを使うという方法でした。
で、ブログやサイトを色々見て購入したのがこちらの横向きタイプのファイルケース。

▼STOCKER BOX A4



A4のファイルを横向きに入れられるタイプのもので、通常は、ラベルにある写真のようにデスクの引き出しなどに入れて使います。
ただフライパンを立てて収納するなら、A4のファイルを立てて収納するタイプのファイルケースでも良いですが、私はこの横向きタイプを推します!
色々理由はありますが、一番の決め手は、フライパンの持ち手が上を向くから!
持ち手が上を向いていると、使う時に取り出しやすいんです!
あとは、ファイル自体に持ち手穴が開いているから、ファイルケースごとスライドして取り出すときに楽だし、強度もそこそこあるようだったので、これにしました。

これを考え付いた人は凄い!
文房具って結構いろんなことに使えますね!

フライパンが片付いたので、残るは片手鍋卓上鍋
これは蓋さえ別に収納できれば、鍋自体は綺麗に重ねて収納できそうです。
使えそうな文房具がないか、また100円ショップをうろうろしてみたいと思います。


あと、以前購入したニトリのスキレットもようやく定位置が決まりました。

ファイルケースと同じく、100円ショップで購入した粘着テープタイプのフックで、壁にかけるようにしました。
どうせならお洒落に収納したい!ということで、見せる収納に挑戦してみました!
フックで壁に吊るしただけですが…結構、素敵です!

耐荷重2kgだったので、重いスキレットでも楽々掛けられましたね。
ちょっと下向きに引っ張ったりもしましたが、びくともしません!
あとは、粘着テープが劣化して落ちないことを祈るのみです。


台所が終わったら、お次はトイレですね!
おすすめの収納方法を実践したら、また記事にします。

関連記事