知らなかった!浜名湖SA(サービスエリア)には一般道(下道)からでも利用できる「ぷらっとパーク」がある!

璃宇

2016年11月24日 13:00

最近初めて知ったのですが、浜名湖サービスエリアって一般道(下道)からでも利用できるんだとか!
ということで、早速練習がてら、自動車専用道路を走れない125ccのバイクで行ってきました!


▼ぷらっとパーク 浜名湖サービスエリア

行ってみた感想としましては…入口が分かりずらい!
思っていたよりも、ぷらっとパークに入るための道路が狭く、一度、通り過ぎてしまいました。
(通り過ぎたあとで入口が分かり、引き返しました)
写真はないのですが、なんというか…裏道に入っていくような印象を受けるくらいの細道でしたね。
ここだけ注意が必要です。


入口さえわかってしまえば、それ以外は特に何の問題もなく無事に到着!
ちょっと曇っていましたが、浜名湖を一望できて、凄く気持ち良かったです。

快晴だったら、水面がもっとキラキラと煌めいて綺麗だったんだろうなあ。


で、防寒具を着込み過ぎてちょっと暑かったので、浜名湖SA限定だという「三ヶ日みかんソフト」を頂きました。
▼三ヶ日みかんソフト

他にもひやあつで美味しいアイスコルネットや、なんとうなぎジェラートなるものがありました!
興味はあったのですが…あまり冒険したくなかったのと、さっぱりしたものが食べたかったので、今回はみかんソフトをチョイス。
うなぎジェラートは…またの機会に挑戦したいと思います。

みかんの風味が爽やかで美味しかったです!
ただ、食べ進めると口の中が冷えてしまい、みかんの風味があまりわからなくなってしまいました…。
みかんの風味を存分に楽しみたいなら、温かい飲み物も一緒に用意しておくのが良さそうです。


あとは、少し歩くと、「恋人の聖地」だという鐘がありました。

…恋人の聖地って浜名湖でしたっけ…?他の場所にもあった気が…。
この日も、何人かが鐘を鳴らしていて、その度にカランカランと綺麗な音がしていましたね。


そして、周囲の柵には南京錠がぎっしり!

この場所以外にもフェンスがあり、そこにもびっしり・ぎっしりかかっていて…人気のデートスポットだということが窺えました。


なお、南京錠は近くにあった自販機の横で売っていました。

ちなみに1個500円です。


初めて行きましたが、思ったよりも自宅から近かったので、ちょっとバイクを走らせたいときとかにぴったりですね!
今度は春くらいに、また足を運んでみたいと思います!

関連記事