【藤枝市本町】お刺身が美味しい!老舗寿司・日本料理「魚久(うおきゅう)」で会席料理を頂きました!

璃宇

2017年07月24日 15:53

先週末、諸事情あって、普段めったに行けなさそうなお寿司・日本料理店のお店「魚久(うおきゅう)」さんで、会席料理を頂きました!
というか、実家から歩いていける距離に、こんな素敵なお店があったとは…ちょっと驚きでした。


正直、どれも上品すぎて、私の貧相な語彙力では「美味しい!」という感想しか出てこなかったのですが、とにかくどのお料理も絶品でした!

まず…前菜?

黒豆に、エビ、枝豆、サトイモ、魚の佃煮?、塩辛、あとはすり身揚げかな?


そして、こちら。

中身はところてんと、ジュンサイでした。
ジュンサイって初めて食べましたが、葉の部分がぷるぷるのゼリー状のもので包まれていて、新食感!
たとえるなら、チアシードに近いようなイメージを受けましたね。


マグロやタイのお刺身!

このお刺身が本当に美味しかった…!
脂が上品で、口の中でとろっととろけるようでした…。
タイは身がとってもぷりぷりで、こちらも素敵な食感とお味でしたね。


玉子豆腐…だったかな?

冷たい餡がかかっていて、こちらもとても上品なお味でした。
薄味でしたが、出汁がほんのり香って、夏にぴったりです。


うなぎとトウモロコシ。

久しぶりにうなぎを食べましたが、とっても美味しかった…!
身がふわっふわで、そこに甘じょっぱいたれが絡んで…思わずご飯が欲しくなるお味でしたね。
というか、うなぎと言い、塩辛と言い、ご飯が進むおかずが多かったので、いっそおひつでご飯が欲しかったです。

トウモロコシはとっても甘かったです!
ちょっと色が薄めでしたが、なんという品種だったのでしょう?


野菜と海老のてんぷら!

こちらは天つゆではなく、抹茶塩でいただきます。
サクサクで軽い食感でした!
隠れていて見えませんが、山芋のてんぷらもあり、シャキシャキしつつも、山芋特有の粘りも感じられて、とても美味しかったです。


そしてお寿司!

卵に焼き色がついているお寿司は初めて見ました!
出汁巻きほどふわふわではないのですが、これも美味しかったです!
あとは、山芋の軍艦も美味しかったですね!
すりおろしではなく、刻んだ山芋がたっぷり乗せられていて、シャキシャキの食感でした。


最後は水菓子でメロン。

ちょっぴり身は固めでしたが、その分食べごたえがあって美味しかったですね。
そして、手前の謎の緑の実!
近くにいた親戚の皆で、「これなんだろう?」と首をかしげていましたが、調べたところ、どうやら「若桃の甘露煮」でした。
その名の通り、若いうちに採った桃の実を、甘く煮たもので、でもこんなに小さいのに、桃の風味がちゃんとして、美味しかったです!
でも桃の食感ではなかったので、これは初見だと分からない…!


普段行けないようなお店での昼食で、とっても美味しかったです!
配膳してくれたスタッフの方も、予想外に気さくな方で、個室の冷房の温度を変えてくれたり、とても細やかな気遣いをしていただけて、とても嬉しかったです。
また、お席も椅子・テーブルの個室だったので、足腰のお悪いご年配の方でも楽そうでした。

機会があれば、ランチメニューもいただいてみたいですね。


■寿司 日本料理 魚久(うおきゅう)
住所:〒426-0018
   静岡県藤枝市本町2-6-9
TEL:054-641-0214
営業時間:11:30~14:00、16:00~21:30(オーダーストップ21:00)
定休日:水曜日
駐車場:5台(無料)
ホームページ:http://uokyu.com/

関連記事