先週末に実家に帰ったとき、バウムクーヘン専門店のカフェ「
リーベンローザ」に行ってきました!
普段通る道から、ちょっとだけ細道に入ったところにあるので、今まで知りませんでした。
カフェ リーベンローザの公式サイトはこちらから!
バウムクーヘン専門店|リーベンローザ 静岡
http://www.lieben-rosa.jp/
カフェスペースがあるので、ショーケースから好きなケーキを注文して、店内でいただきました。
ちなみに、飲み物はお席で注文するスタイルでした。
私が頼んだケーキはこちら!
▼プディング
一目見て気になったプディングです!
下の土台の部分が
バウムクーヘンになっていて、その上にたっぷりの生クリームとプリンが乗っています。
プリンは
正統派のお味で、程よい固さで食べやすかったです。
カラメルがほろ苦くて、プリン自体は
甘さ控えめな感じでしたね。
土台のバウムクーヘンは、しっとりしていて、こちらも美味しかったです!
▼モンブラン
こちらは母が注文したモンブラン。
…が、かなり個性的な形!
モンブランと聞くと、絞り袋で細く紐状になった栗のクリームをデコレーションしてある見た目が思い浮かびますが…このようにとがった円錐状のものは初めて見るので、とても新鮮でした。
こちらも土台がバウムクーヘンになっています。
一口貰いましたが、お味はしっかりと栗の風味がして、滑らかな栗ペーストのクリームと、しっとりしたバウムクーヘンがよく合っていました。
飲み物は、温かい紅茶にしました
銘柄は「
瀬戸谷もみじ」というものです。
▼有機和紅茶 瀬戸谷もみじ
純国産の紅茶で、渋みが少なく、自然な甘みがあるのが特徴なのだとか。
砂糖やミルクを入れずに、そのままストレートで飲むのがおすすめとのことです。
初めて飲みましたが、香りは
緑茶に近いかな?
お味は紅茶なのに、香りは緑茶っぽいので、飲んでいてちょっと面白かったです。
行ったことのないお店でしたが、とてもお洒落で素敵でした!
テイクアウトもできるそうなので、ちょっとしたお土産にも丁度良さそうですね。
浜松だけでなく、地元・藤枝でもまだまだ知らないお店ばかりですし、少しずつ開拓していければと思います!
■バウムクーヘン専門店 カフェ リーベンローザ(Cafe Lieben rosa)
住所:〒426-0037
静岡県藤枝市青木2丁目35-30 はれの季 小杉苑1F
営業時間:10:30〜19:00
定休日:月曜日
TEL:054-668-9871
アクセスマップは
こちらから。