【美味しい?】新食感グミ「コロロ」を食べてみた!【まずい?】
UHA味覚糖から発売された、プチっと弾ける果実のような新食感グミ「
コロロ」を買ってみました!
「
果汁100%(生果汁換算6倍濃縮果汁約6.67g使用)」で、濃厚かつジューシーな味わいが楽しめるのだとか。
私が行ったコンビニには「
グレープ」しかなかったので、グレープを購入!
ですが、ホームページを見てみると、他にも「
マスカット」や今話題のスーパーフード「チアシード」が入った「
チアシードブルーベリー」なんて味もあるそうです。
チアシード…プチプチとした食感が加わって、さらに面白い食感になりそうですね。
パッケージは斜めに傾いています。
あと、下の丸くなっている部分に「まち」があり、思っていたよりもたくさんグミが入っているようで、なかなか重みがありました。
究極の一粒
プチっと弾ける果実のような新食感。
何がプチっとした食感を生み出しているのか、食べただけではわからなかったのですが、ホームページを調べてみると…。
コロロは、グミをコラーゲンの膜(皮)で包んだ新感覚グミです。
独自の配合で生み出された超やわらかもっちりグミとハリのある皮から生まれる、
まるで果実そのもののようなプチッとはじける食感をお楽しみください。
※皮までおいしくお召し上がりください。
プチっと食感は、このコラーゲンの膜が破れた時の食感から来ていたんですね。
「
オブラートじゃないし…なんだろう?」と思っていたのですが、コラーゲンだったとは。
食べた感想ですが…確かにこれは
好き嫌いが分かれそうです。
私は好きでしたが、「
この皮の食感が苦手!」という方とかいらっしゃいそうです。
ですが、グミの味自体は、
果汁100%というだけあって、他のグミよりも濃厚に感じられて美味しかったです。
個人的には、「
当たり」のお菓子でしたね。
今度は是非とも、「
チアシードブルーベリー」味のコロロも購入したいです。
大型のスーパーとかになら販売されているでしょうか?
関連記事