【岐阜県美濃加茂市】美濃加茂SAで飛騨高山のラスクのお店「高山ラスク」の「こひるぷりん」をGET!

璃宇

2017年07月17日 17:24

先週の土日、大学の同級生+妹と岐阜県まで旅行に行ってきました!
行先はもちろん下呂温泉!
日頃の疲れを温泉で癒してきました…!


で、旅館に向かう途中、寄ってもらった「美濃加茂サービスエリア」で、気になるスイーツを発見したので、購入!
それがこちら。

▼高山ラスクのこひるぷりん

飛騨高山のラスク屋さん「高山ラスク」が作ったという特別なおやつプリンだそうです。
ひとりでも、
誰かと食べても
いつもより
ちょっとうれしい
こひるの贅沢。

プリン大好きなので、こうして有名っぽいお店のものや、その地域限定のものを見つけると、ついつい買っちゃいます。
瓶入りで、ちょっと高級な感じ!

ちなみに、「こひる」とはおやつのことらしいです。
こちらの地域の方言なのかな? 初めて聞きました!


実物はこちら。

プリンでもいろいろ種類があり、「やわめ」や「かため」、あとは味もプレーン以外に2種類ほどありました。
私は滑らかでとろーりとしたプリンが好きなので、「やわめ」をチョイス!


側面はこんな感じ。

ちょっとカラメルが散らばっちゃってる…。
プリン生地の下にカラメルと、見た目はいたってシンプル。
というか、このビンのフォルムがまるっとしてて可愛い!


いざ開封!

一口食べてみましたが、かなりシンプルというか、王道なプリンでした!
生クリームじゃなくて牛乳を使った、お母さんの手作りっぽい」という表現が分かりやすいかな?
素材にこだわってます!という印象を受けましたね。

ただ、個人的にはもうちょっと柔らかい、とろっとした食感の方が好きかな…。
シンプルな材料にこだわっているので、しょうがないのかもしれないのですが…「やわめ」と書いてあるわりには結構固めの食感でした。
こう、口の中でとろりととろける食感を期待してしまったので、ちょっと「あれ?」という感想が浮かんでしまいましたね。
でも、お味はとっても美味しかったです!


期待値を上げすぎちゃったので、ちょっと残念な感想を持ってしまいましたが、機会があれば、ほかの種類のプリンも食べてみたいと思います!
チラシによると、「飛騨りんご」、「豆乳米粉あずき」、「クリームチーズ」など、変わったフレーバーがあるそうです。
りんご、気になりますね!
あとは、ラスク屋さんなので、ラスクも食べてみたいです!


■高山ラスク
住所:〒506-0844
   岐阜県高山市上一之町14
営業時間:10:00~16:00
ホームページ:http://takayama-rusk.com/

関連記事