先日、実家に帰ったとき、妹がお土産として買ってきてくれました。

「まるごとリンゴパイ」です。
実はどこに行ったのか聞いていないのですが…パッケージに「信州」とありますから、長野のお土産かな?
開けてみるとこんな感じ!

パッケージからも分かりましたが、さすが、りんごを丸々1個使っているだけあって大きいですね!
重さも、結構ずっしりしています。
緩衝用の発泡スチロールのネットに包まれているのがりんごっぽいですね。
ビニールの袋からも出してみると…。

ちょこんと上に乗っている、葉っぱに見立てられたパイ生地が可愛いです!
ようやく包丁で切ってみると、やはりどーんとりんごが主張していました。

りんごの芯の部分には、カステラが詰まっていました。
食べてみると、思ったよりもりんごが柔らかくて、食べやすかったですね。
甘さも結構控えめで、りんごの味がしっかりとしました。
パイ生地はそこまでサクサクではなかったのですが、むしろボロボロとこぼれないので食べやすかったです。
これは是非また食べたいですね!!
■まるごとリンゴパイ
http://www.chikuma-seika.co.jp/seihin.html

「まるごとリンゴパイ」です。
実はどこに行ったのか聞いていないのですが…パッケージに「信州」とありますから、長野のお土産かな?
開けてみるとこんな感じ!

パッケージからも分かりましたが、さすが、りんごを丸々1個使っているだけあって大きいですね!
重さも、結構ずっしりしています。
緩衝用の発泡スチロールのネットに包まれているのがりんごっぽいですね。
ビニールの袋からも出してみると…。

ちょこんと上に乗っている、葉っぱに見立てられたパイ生地が可愛いです!
ようやく包丁で切ってみると、やはりどーんとりんごが主張していました。

りんごの芯の部分には、カステラが詰まっていました。
食べてみると、思ったよりもりんごが柔らかくて、食べやすかったですね。
甘さも結構控えめで、りんごの味がしっかりとしました。
パイ生地はそこまでサクサクではなかったのですが、むしろボロボロとこぼれないので食べやすかったです。
これは是非また食べたいですね!!
■まるごとリンゴパイ
http://www.chikuma-seika.co.jp/seihin.html