澪 ‐軌跡を描く‐

株式会社シーポイントラボでプログラマーとして働いています。
一人前の社会人となれるよう、ゆっくりと、しかし着実に成長していきたいです。
このブログは、最近は休日作った料理のレシピの記事がメインになってきています。
他にも行ったお店の情報や、美味しかったスイーツ、購入した便利グッズなど、日常の発見を紹介していきます。

【おやつ】溶けないアイス?菊川にある和菓子屋 さくら屋さんの「くずシャリ」を掛川駅でGET!

先日、私用で掛川駅に行ったのですが、時間つぶしのために駅構内をうろうろしていたら、何と「くずシャリ」を発見しました!
ずいぶん前に、TV番組「秘密のケンミンSHOW」で紹介していたのをずーっと覚えていたんですよね。

▼抹茶くずシャリ
【おやつ】溶けないアイス?菊川にある和菓子屋 さくら屋さんの「くずシャリ」を掛川駅でGET!

菊川の和菓子屋 さくら屋さんというお店で販売されているものらしいのですが、まさか隣の市の掛川で手に入るとは…。
てっきり、お店まで行かないと買えないものだとばかり思いこんでいたので、嬉しい驚きでした。
私は抹茶を購入しましたが、他にも、苺みるくみかんフルーツ(ミックス)があるみたい。


パッケージにはちゃんと「菊川のくずシャリ さくら屋」の文字が書かれていました。
【おやつ】溶けないアイス?菊川にある和菓子屋 さくら屋さんの「くずシャリ」を掛川駅でGET!

【おやつ】溶けないアイス?菊川にある和菓子屋 さくら屋さんの「くずシャリ」を掛川駅でGET!

新鮮なフルーツ果汁を葛粉で固めたアイスキャンディーです。
冷凍庫から出し、シャーベット状でのお召し上がりをおすすめします。

冷凍庫から出してすぐ食べるのではなく、若干溶けたころ合いを見計らって食べるのがいいみたいですね。


早速一口食べてみましたが、これは何とも不思議な食感!!
真ん中のほうはまだ凍っていて、シャーベットらしいシャリシャリとした食感なのですが、周りの部分はいい感じに溶けて柔らかくなっており、プルプルかつもちっとした状態で…!
ゼリーとかプリンとかを冷凍庫で凍らせたらこんな感じになるんじゃないかな?と思いましたが、このプルプル・もっちり食感はおそらくだからこそ出せる食感なんでしょうね。

また、冷たすぎないので、食べていて頭がキーンとなることもありませんでした。
そして、食べている最中にドロドロと溶けだしてこないのも嬉しいところ。
これはお子さんでも食べやすいアイスだと思います。

抹茶の風味も濃厚で、上品な甘さとお茶特有の渋みがふわっと香ります。
でも、決してくどい甘さではなく、むしろさっぱりとしていました。
さらに、気になるカロリーはアイスの1/2とのこと!
暑い夏は、ついカロリーの高いのアイスとかを食べたくなってしまいますが、これなら比較的低カロリーでひんやりとした甘さを味わえますね。


思いがけないところで思いがけないものに出会えて、とっても楽しい・美味しい経験でした。
機会があれば、是非苺みるくとか、みかんも食べてみたいです!


■和菓子店 桜屋
住所:静岡県菊川市半済1685-5
TEL・FAX:0537-35-2307
営業時間:8:45~20:00
定休日:年中無休


同じカテゴリー(スイーツ・お菓子)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【おやつ】溶けないアイス?菊川にある和菓子屋 さくら屋さんの「くずシャリ」を掛川駅でGET!
    コメント(0)