2月2日(火)からサークルKサンクスで販売が開始されたスイーツまん「抹茶豆乳クリームまん」を買ってみました!
一部店舗では2月3日からの発売です。
ちなみにこれ、30万食限定なのだとか!
本日ブログを書くために調べるまで知りませんでしたが…。
■抹茶豆乳入りクリームまん 130円(税込)

普通の肉まんと比べると、少し小ぶりです。
ちょっと小腹がすいたときにちょうどよさそうなサイズですね。

もちもちの皮に、抹茶豆乳クリームのもったりした舌触りがマッチしていてとっても美味しかったです!
そして生地には抹茶は入ってなさそうでした。
抹茶の香りはあまりしませんでしたが、抹茶独特の渋味はかなり強く感じられました。
なので、より甘さ控えめに感じられます。
甘党の方にはちょっと物足りなく感じるかもしれません。
豆乳クリームは、あまり豆乳の風味は感じられず、豆腐や豆乳嫌いな方でも食べられます。
もしかしたら、豆乳だと気付かないかも?
ちなみに私には豆乳の要素はわかりませんでした。

抹茶の主張がかなり強いスイーツまんでしたね!
ミルクティーなどのミルク系の飲み物と一緒に食べると、抹茶の渋みが和らいで相性が良さそうです。
30万食限定なので、興味がある方はお早めに!
一部店舗では2月3日からの発売です。
ちなみにこれ、30万食限定なのだとか!
本日ブログを書くために調べるまで知りませんでしたが…。
■抹茶豆乳入りクリームまん 130円(税込)

普通の肉まんと比べると、少し小ぶりです。
ちょっと小腹がすいたときにちょうどよさそうなサイズですね。

抹茶入りクリームの中心に豆乳入りクリームを包餡しました。
抹茶入りクリームには宇治抹茶を使用、豆乳入りクリームにはキッコーマン飲料(株)の調整豆乳を使用しました。
もちもちの皮に、抹茶豆乳クリームのもったりした舌触りがマッチしていてとっても美味しかったです!
そして生地には抹茶は入ってなさそうでした。
抹茶の香りはあまりしませんでしたが、抹茶独特の渋味はかなり強く感じられました。
なので、より甘さ控えめに感じられます。
甘党の方にはちょっと物足りなく感じるかもしれません。
豆乳クリームは、あまり豆乳の風味は感じられず、豆腐や豆乳嫌いな方でも食べられます。
もしかしたら、豆乳だと気付かないかも?
ちなみに私には豆乳の要素はわかりませんでした。

抹茶の主張がかなり強いスイーツまんでしたね!
ミルクティーなどのミルク系の飲み物と一緒に食べると、抹茶の渋みが和らいで相性が良さそうです。
30万食限定なので、興味がある方はお早めに!