私の好きな食べ物のひとつに親子丼があるのですが、親子丼って、意外と作るのが面倒くさかったりします。
というか鶏肉を一口大に切る作業が私は苦手です。
特に鶏皮がずるりと滑ってしまって…どうしても切りずらいんですよね。
ということで、以前どこかで見た、ひき肉を使って作る親子丼に挑戦してみました!

お肉は鶏ひき肉を使っています。
見た目はそぼろを卵でとじた感じですね。
作り方は、普通の親子丼をつくる工程とほぼ同じ!
ですが、お肉を切らないので、まな板も包丁もお肉の脂で汚れずにすみ、洗い物が楽になります!
お鍋はスキレットを使いました。

ニトスキの15cmは一人分を作るのにちょうどいいサイズ感です!
まず、適当な大きさに切った玉ねぎとひき肉を軽く炒めます。
お肉の量は1人分で100gくらい。
玉ねぎは1/4個使いましたが…多すぎたかな。
そこに水とめんつゆを加え、味を調えます。
甘い味付けが好きなら、さらに砂糖を少々、しょっぱめの味付けが好きなら、醤油を一回し加え、煮立たせます。
めんつゆが軽く沸騰したら火力を弱め、溶き卵を全体に回しかけます。
蓋をして弱火で2分くらい加熱したら出来上がり!
私は卵が半熟のトロトロになっている状態が好きなので、短めに加熱しました。
ひき肉を使っているので、ちゃんと中まで火が通っているかを気にしなくていいのは楽ですね!
卵の火加減にだけ注目できます。
完成です!

所用時間は、材料を切る作業を含めて、大体15~20分くらい。
調理時間自体は、鶏肉を使った時とそこまで変わりませんが…洗い物の手間などから体感時間は凄く短く感じました。
ひき肉を使っているので、当然のように食感は違いますが、お味はいつも通りですね。
「親子丼の最大の魅力は鶏肉の旨味と食感だ!」という方には物足りないですが、「“時短”、“手間なし”で美味しい丼を食べたい!」という人にはぴったりだと思います。
忙しいお母さんや、一人暮らしの方向けかな?
お肉は、ハンバーグや餃子を作るときに余った豚ひき肉を使うのも良さそうです。
そうすると「親子丼」ではなく「他人丼」になっちゃいますが…それも美味しそうですね。
最近暑くなりましたが、お素麺とか冷たいものだけでなく、こうしてしっかりとお肉とか卵を摂って、夏バテ防止に努めましょう!
というか鶏肉を一口大に切る作業が私は苦手です。
特に鶏皮がずるりと滑ってしまって…どうしても切りずらいんですよね。
ということで、以前どこかで見た、ひき肉を使って作る親子丼に挑戦してみました!
お肉は鶏ひき肉を使っています。
見た目はそぼろを卵でとじた感じですね。
作り方は、普通の親子丼をつくる工程とほぼ同じ!
ですが、お肉を切らないので、まな板も包丁もお肉の脂で汚れずにすみ、洗い物が楽になります!
お鍋はスキレットを使いました。
ニトスキの15cmは一人分を作るのにちょうどいいサイズ感です!
まず、適当な大きさに切った玉ねぎとひき肉を軽く炒めます。
お肉の量は1人分で100gくらい。
玉ねぎは1/4個使いましたが…多すぎたかな。
そこに水とめんつゆを加え、味を調えます。
甘い味付けが好きなら、さらに砂糖を少々、しょっぱめの味付けが好きなら、醤油を一回し加え、煮立たせます。
めんつゆが軽く沸騰したら火力を弱め、溶き卵を全体に回しかけます。
蓋をして弱火で2分くらい加熱したら出来上がり!
私は卵が半熟のトロトロになっている状態が好きなので、短めに加熱しました。
ひき肉を使っているので、ちゃんと中まで火が通っているかを気にしなくていいのは楽ですね!
卵の火加減にだけ注目できます。
完成です!
所用時間は、材料を切る作業を含めて、大体15~20分くらい。
調理時間自体は、鶏肉を使った時とそこまで変わりませんが…洗い物の手間などから体感時間は凄く短く感じました。
ひき肉を使っているので、当然のように食感は違いますが、お味はいつも通りですね。
「親子丼の最大の魅力は鶏肉の旨味と食感だ!」という方には物足りないですが、「“時短”、“手間なし”で美味しい丼を食べたい!」という人にはぴったりだと思います。
忙しいお母さんや、一人暮らしの方向けかな?
お肉は、ハンバーグや餃子を作るときに余った豚ひき肉を使うのも良さそうです。
そうすると「親子丼」ではなく「他人丼」になっちゃいますが…それも美味しそうですね。
最近暑くなりましたが、お素麺とか冷たいものだけでなく、こうしてしっかりとお肉とか卵を摂って、夏バテ防止に努めましょう!
チーズケーキは娘の作品です
親子丼美味しそうですね(^-^)
私は親子丼を作るとき
冷凍のから揚げを使います!
まずたれを作り、玉ねぎを入れ煮込みます。
そこに適当に切ったから揚げを入れて卵を入れて出来上がりです。
から揚げの衣がたれを吸ってとろみのある親子丼ができます^^
約5分でできますのでお試しください♪
コメントありがとうございます!
娘様、お料理上手なんですね!
羨ましいです!
冷凍のから揚げを使った親子丼、美味しそうですね!
5分でできるのも魅力的です!
是非作ってみたいですね!