澪 ‐軌跡を描く‐

株式会社シーポイントラボでプログラマーとして働いています。
一人前の社会人となれるよう、ゆっくりと、しかし着実に成長していきたいです。
このブログは、最近は休日作った料理のレシピの記事がメインになってきています。
他にも行ったお店の情報や、美味しかったスイーツ、購入した便利グッズなど、日常の発見を紹介していきます。

【袋井市高尾町】シンプルが美味しい!マドレーヌ屋ラウンドテーブルの「プレミアムマドレーヌ」が絶品!

先週末、袋井市に行く用事があったので、スタッフの間でも美味しいと評判な「ラウンドテーブル」さんへマドレーヌを買いに行ってきました!
その絶品マドレーヌがこちら!

▼プレミアム(バニラ)マドレーヌ
【袋井市高尾町】シンプルが美味しい!マドレーヌ屋ラウンドテーブルの「プレミアムマドレーヌ」が絶品!

綺麗なきつね色で、見た目からして美味しそう…!


折角なので、8個入りのものを購入すると、こんな感じの袋に入れてくださいました。
【袋井市高尾町】シンプルが美味しい!マドレーヌ屋ラウンドテーブルの「プレミアムマドレーヌ」が絶品!

ちなみに、8個入りで1,560円です。


マドレーヌが入っている箱はこんな感じ。
【袋井市高尾町】シンプルが美味しい!マドレーヌ屋ラウンドテーブルの「プレミアムマドレーヌ」が絶品!

シールには、原材料が書かれていますが…その材料のシンプルなこと!
小麦粉、グラニュー糖、バター、バニラビーンズ、卵、ベーキングパウダーといった、家庭で作る時とほぼ同じものが使われています。
しかも安心の国産材料&無添加製法で、更に毎朝お店で焼き上げているのだとか!
これはお店で人気No.1なのも頷けますね!


パッケージはこんな感じです。
【袋井市高尾町】シンプルが美味しい!マドレーヌ屋ラウンドテーブルの「プレミアムマドレーヌ」が絶品!



割ってみると、生地が凄くしっとりとしています。
【袋井市高尾町】シンプルが美味しい!マドレーヌ屋ラウンドテーブルの「プレミアムマドレーヌ」が絶品!

一口食べると、卵の優しい風味とバターの香りが口いっぱいに広がります!
家庭で作るようなシンプルな材料しか使われていないのに、まさしくプロの味!といった上品さで…!
美味しい!としか言えないくらい、凄く美味しかったです。


ラウンドテーブルさんのマドレーヌを初めて食べるので、今回はプレーンのバニラを購入しましたが、今度は是非珈琲抹茶レモンなどのマドレーヌも食べてみたいですね!
特に、老舗の味噌屋さんとコラボしたという「味噌味」や、地場産品の天然醸造「栄醤油」を使用しているという「醤油味」が凄く気になります!

あとは、マドレーヌではないのですが、袋井名物の「たまごふわふわパフ」というのも食べてみたいです!
地元の企業とコラボ・開発した新商品で、ふわっとした食感とトロッとした口どけのよさ、 ほっとする味わいのお菓子なのだとか。
どんなお味と食感なのか、気になりますね!

もし袋井市にお立ち寄りの際は、是非是非買いに行ってみてください!


■マドレーヌ屋 ラウンドテーブル
住所:〒437-0023
   静岡県袋井市高尾町3-27
TEL:0538-42-0117
FAX:0538-42-0117
営業時間:10:00~19:00
定休日:火曜日・第3月曜日
ホームページ:http://www.madore-nuya.com/
ブログ:http://raundoteburu.hamazo.tv/


同じカテゴリー(スイーツ・お菓子)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【袋井市高尾町】シンプルが美味しい!マドレーヌ屋ラウンドテーブルの「プレミアムマドレーヌ」が絶品!
    コメント(0)