澪 ‐軌跡を描く‐

株式会社シーポイントラボでプログラマーとして働いています。
一人前の社会人となれるよう、ゆっくりと、しかし着実に成長していきたいです。
このブログは、最近は休日作った料理のレシピの記事がメインになってきています。
他にも行ったお店の情報や、美味しかったスイーツ、購入した便利グッズなど、日常の発見を紹介していきます。

【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。

【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。

見た目だけなら普通?な「明星 一平ちゃん夜店の焼きそば」バレンタイン仕様の「チョコソース」を食べてみました!
ちなみに、イオンで買えました。


■明星 一平ちゃん夜店の焼そば チョコソース
【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。

考えた人は凄いですね…。
一体どこからこの発想が生まれるのでしょうか…。

明星食品の商品情報のページはこちらから。
■明星 一平ちゃん夜店の焼そば チョコソース
https://www.myojofoods.co.jp/products/product_detail.html?id=4902881436045



裏には、成分表と共に、一言メッセージの欄がありました。
【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。

□いつもありがとう
□義理です
□めっちゃ義理です
□お返し期待しています
□自分用です

当てはまるものにチェックを入れるようですね。
「義理です」の項目が二つもあるのが面白いです。
そして「お返し期待しています」は…正直食べた後だと、お返しを期待するのは厳しいのではないでしょうか…。


開封を先延ばしにしていると決心が鈍りそうだったので、思い切って開封!
【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。

うわわ、本当にチョコレートソースが入ってます。
ですが、思ったよりも小さ目&厚みがないパッケージですね。
てっきり、マヨネーズのパックぐらいの大きさのものが入っているのかと思っていました。


作り方は、普通のカップ焼きそばとほぼ同じ。
お湯を入れて3分、そのあとよく湯切りして液体ソースをかけt…。
【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。

この段階で、すでに甘い匂いが!!

ソースにまでチョコレートが入っていたとは…驚きです。
そして、カップ焼きそばに普通は入っているキャベツは、今回は入っていないのですね…。
あのキャベツの食感が好きだったので、ちょっと残念…。
でも、チョコソースにまみれると考えれば…入っていなくてよかったのかも。


そして、ふりかけとチョコレートソースをかけた完成品がこちら。
【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。

見た目だけなら、キャベツなしのカップ焼きそばに見えるのに…漂ってくる甘い匂いがその「普通」をことごとく打ち消していきます。

いざ実食!

………微妙。
凄い微妙!
他に上手い表現が見つからないくらい微妙なお味です。

決して美味しくはないのですが、不味いとも言い切れず…。
まあ、焼きそばの原料は小麦粉なので、チョコレートと合わなくはないんですよね…。

ただ、個人的には、液体ソースは甘くない方が良かったですね。
チョコレートソースが別添えになっているので、液体ソースには手を加えずに、今まで通りのものの方がまだ相性が良かったのでは?
ご飯なのかお菓子なのか…脳が錯覚を起こすので、完全にどちらかに振り切れていてほしかったです。

総評としては「食べられる」といった感じでしょうか。
…美味しくはないです。
不味くもないですが。


これらから食べられる方は、是非お口直し用の飲み物やスープ等をご用意ください!
私は簡易わかめスープを横にスタンバイさせた状態で挑みました。
口の中が甘くなるので、コンソメスープとかがおススメですね。


同じカテゴリー(日常)の記事
この記事へのコメント :
こんにちは(^O^)

一平ちゃんチョコソース、私それ売っているのをみましたよ~
見つけてつい二度見しちゃいましたもん( ゚Д゚)
そうですか~これ挑戦しましたかぁ・・・
感服いたしますm(__)m

ブログの内容を見てちょっと笑っちゃいました(^O^)
(微妙微妙言うてるところが)
スープのスタンバイが意気込みを感じます!
Posted by Trifolium(トリフォリウム) at 2016年02月15日 15:52
>> Trifolium(トリフォリウム)さん
コメント書き込み、ありがとうございます!

イオンで偶然見つけて、つい購入&チャレンジしちゃいました。

恐れていたほど不味くはなかったですね。
ただ本当に何とも言えない微妙さで…つい連呼しちゃいました。

わかめスープは、食べた後に口内の微妙な甘さをリフレッシュするという、なかなかいい仕事をしてくれましたw
Posted by 璃宇璃宇 at 2016年02月15日 20:50
 シーボルトの、違った、シーポイントの方なんですね。そんなに行きませんが、お会いしているかもしれませんね。 

 義理と人情がなくなったと言われる日本ですが、バレンタインには、「義理」が残っているのですね。

 と、どこかのテレビで言っていました。

 チョコレート味の、焼きそばって、食欲誘わないですね。 誰かがくれたら、食べますが・・・定年過ぎてから、そんな話はないですね。
Posted by mayonaka fujitamayonaka fujita at 2016年02月15日 23:11
>> mayonaka fujitaさん
コメントありがとうございます。

チョコレートの焼きそば…正直なところ美味しくはなかったです。
ネタやギャグでなければ、手を出さない代物ですね。
面白くはありましたよ。
Posted by 璃宇璃宇 at 2016年02月16日 13:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【バレンタイン】「明星 一平ちゃん夜店の焼そば」のチョコソースを食べてみました。
    コメント(4)