ついこの前、期間限定のスイートポテト味を食べた気がするのですが…お菓子とかアイスって本当に次々に新しい味が販売されますね!
と、いうことで!
今回はロッテの雪見だいふくのおしるこ味を食べてみました!
▼雪見だいふく おしるこ

確かに雪見だいふくと小豆の組み合わせって美味しそうですよね!
わたしはやったことはないのですが、おしるこに雪見だいふくのプレーンを浮かべると、ヒヤアツで絶品なのだとか!
こちらもやってみたいですが…まずは公式の”雪見だいふく × あずき”をいただきます!
毎回恒例の雪見うさぎからのメッセージ。

今回は字がピンク色なので、ちょっとだけ読みずらい。
そして…なんだか「辛いことがある」のが前提のメッセージな気がしますね。
雪見うさぎに何かあったのか?と思わず勘ぐってしまいました。
…気を取り直して、早速オープン!

やっぱりこのパッケージのレイアウトはロボットの顔に見える…。
ちなみに、今回も食べる前に冷凍庫から取り出しておいて、5~10分くらい常温において、柔らかくしてから頂きました。
こうすると柔らかくなるし、甘さもちゃんと感じられるのでおすすめです!

今回は、あずきが入っているのでうっすらとピンク色…というか、小豆色です。
断面はこんな感じ。

今回は、クリームとかが入っているわけではなく、全部が小豆のアイスです。
が、このアイスが予想以上のあずき感で、すっごく美味しい!
例えるならば、あの歯が折れるんじゃないかと思うくらい超固い井村屋のあずきバーのお味にそっくりですね!
ただ、固くない分、こちらのほうがずっと美味しく感じられます!
そして、小豆のアイスを包んでいるもちもち食感のおもちとの相性は、当然のように抜群でした。
確かに、“雪見だいふく × あずき”の組み合わせは本当に素晴らしいですね!
期待以上の美味しさで、また小豆の甘さに「ほっこり」しました。
あんこの風味と甘みはやっぱりいいですね。
アイスと和菓子好きな方は、是非食べてみてはいかがでしょう。
更に、食べる時は、コタツでぬくぬくしながらがおすすめです!
…そういえば、こちらのおしるこ味、パッケージに「期間限定」の文字がないのですが…。
もしかして冬が過ぎてからも、ずっと販売してくれるのでしょうか!?
と、いうことで!
今回はロッテの雪見だいふくのおしるこ味を食べてみました!
▼雪見だいふく おしるこ

あずき入りのアイスを
おもちで包んだ
おしるこ 新発売!
お客様の間でも話題になった
“雪見だいふく × あずき”メニューが
ついに商品になって登場!
アイスにあずきとあずきの煮汁で炊き上げたこし餡を混ぜ込み、
おもちを組み合わせた、本格的な「おしるこ」の味わいを
お楽しみください。
確かに雪見だいふくと小豆の組み合わせって美味しそうですよね!
わたしはやったことはないのですが、おしるこに雪見だいふくのプレーンを浮かべると、ヒヤアツで絶品なのだとか!
こちらもやってみたいですが…まずは公式の”雪見だいふく × あずき”をいただきます!
毎回恒例の雪見うさぎからのメッセージ。
皆さまへ
〈雪見だいふく おしるこ〉を食べてくださりありがとうございます。
皆さまに「ほっこり」してもらいたくて、おしるこ味の雪見だいふくを作りました。
気持ちが落ち込んでしまう日も、何も楽しく感じられない日も、
大切な1日。辛い日も頑張って乗り越えたら、幸せが必ず待っています。
ほっこり心が少しだけ癒されたら、もうひと踏ん張り。今日も明日も、
幸せへの大切な1日が過ごせますように、いつも応援しています。 雪見うさぎより
今回は字がピンク色なので、ちょっとだけ読みずらい。
そして…なんだか「辛いことがある」のが前提のメッセージな気がしますね。
雪見うさぎに何かあったのか?と思わず勘ぐってしまいました。
…気を取り直して、早速オープン!
やっぱりこのパッケージのレイアウトはロボットの顔に見える…。
ちなみに、今回も食べる前に冷凍庫から取り出しておいて、5~10分くらい常温において、柔らかくしてから頂きました。
こうすると柔らかくなるし、甘さもちゃんと感じられるのでおすすめです!
今回は、あずきが入っているのでうっすらとピンク色…というか、小豆色です。
断面はこんな感じ。
今回は、クリームとかが入っているわけではなく、全部が小豆のアイスです。
が、このアイスが予想以上のあずき感で、すっごく美味しい!
例えるならば、あの歯が折れるんじゃないかと思うくらい超固い井村屋のあずきバーのお味にそっくりですね!
ただ、固くない分、こちらのほうがずっと美味しく感じられます!
そして、小豆のアイスを包んでいるもちもち食感のおもちとの相性は、当然のように抜群でした。
確かに、“雪見だいふく × あずき”の組み合わせは本当に素晴らしいですね!
期待以上の美味しさで、また小豆の甘さに「ほっこり」しました。
あんこの風味と甘みはやっぱりいいですね。
アイスと和菓子好きな方は、是非食べてみてはいかがでしょう。
更に、食べる時は、コタツでぬくぬくしながらがおすすめです!
…そういえば、こちらのおしるこ味、パッケージに「期間限定」の文字がないのですが…。
もしかして冬が過ぎてからも、ずっと販売してくれるのでしょうか!?