まだまだ寒い日が続きますが、冬の定番フルーツ「りんご」を使ったアイスが売っていたので買っちゃいました!
こちら!
▼明治 エッセルスーパーカップ アップルカスタード味

紹介文はこちらの明治の公式サイトから転載させていただきました。
りんごもカスタードも好きなので、見た瞬間に食べたくなって…寒いのについ購入。
成分表はこちら。

ちゃんと「りんごソース」と書かれています。
シナモンは…香料に含まれているのかな?
ちなみに、1個292kcalです。
定番のバニラが1個380kcalなので、それと比べるとカロリーは低めですね。
開けてみるとこんな感じ。

アイスの色合いは、バニラと比べると黄色が弱いというか、ほんのちょっぴりくすんだ色ですね。
カラメル色素のせいかな?
冷凍庫から出したばかりだと固いので、ちょっと常温に置いておいて、柔らかくしてから頂きます!
掬ってみるとこんな感じ。

量はそんなに多くないですが、ちゃんとりんごソースが入っています!
粒が小さいので分かりにくいですが、食感もちゃんとりんごでしたね。
煮リンゴっぽい感じだったので柔らかめでしたが、思っていたよりも食感が残っていて美味しかったです!
そして、カスタード風のアイスと、リンゴが良く合っていました!
また、シナモンの香りも確かにして、まるでアップルパイのようでした。
というか、味自体はマクドナルドのホットアップルパイにそっくり!
温かくないし、食感も全く違うのに、味だけがそっくりで…何だか面白かったですね。
シナモンが苦手な方にはあまりお勧めできませんが…アップルパイ好きな方は、是非食べてみてはいかがでしょう。
…そしてアップルパイ風アイスを食べたら、本物のアップルパイが食べたくなりました…。
今週末にでも作ってみようかな?
こちら!
▼明治 エッセルスーパーカップ アップルカスタード味
冬の定番フルーツ、リンゴの果肉入り!「アップルカスタード味」が新登場!
エッセルならではのなめらかでコクのあるベースアイスを、カスタードをイメージしたアイスに仕上げ、ほんのりとシナモン風味が香るリンゴ果肉を混ぜ込みました。
リンゴ果肉の食感とともに、アップルカスタードの味わいがたっぷりとお楽しみいただけます。
紹介文はこちらの明治の公式サイトから転載させていただきました。
りんごもカスタードも好きなので、見た瞬間に食べたくなって…寒いのについ購入。
成分表はこちら。
ちゃんと「りんごソース」と書かれています。
シナモンは…香料に含まれているのかな?
ちなみに、1個292kcalです。
定番のバニラが1個380kcalなので、それと比べるとカロリーは低めですね。
開けてみるとこんな感じ。
アイスの色合いは、バニラと比べると黄色が弱いというか、ほんのちょっぴりくすんだ色ですね。
カラメル色素のせいかな?
冷凍庫から出したばかりだと固いので、ちょっと常温に置いておいて、柔らかくしてから頂きます!
掬ってみるとこんな感じ。
量はそんなに多くないですが、ちゃんとりんごソースが入っています!
粒が小さいので分かりにくいですが、食感もちゃんとりんごでしたね。
煮リンゴっぽい感じだったので柔らかめでしたが、思っていたよりも食感が残っていて美味しかったです!
そして、カスタード風のアイスと、リンゴが良く合っていました!
また、シナモンの香りも確かにして、まるでアップルパイのようでした。
というか、味自体はマクドナルドのホットアップルパイにそっくり!
温かくないし、食感も全く違うのに、味だけがそっくりで…何だか面白かったですね。
シナモンが苦手な方にはあまりお勧めできませんが…アップルパイ好きな方は、是非食べてみてはいかがでしょう。
…そしてアップルパイ風アイスを食べたら、本物のアップルパイが食べたくなりました…。
今週末にでも作ってみようかな?