大阪出張の毎回の楽しみである駅弁!
今回は、新大阪駅内ではなく、御堂筋線と新大阪駅の間にあったお店で購入しました。
▼旅の幕の内 850円

幕の内というか、おかずとご飯の種類が豊富なお弁当が好きなので、こちらに決定!
あとは、1,000円以内で購入できるのも嬉しいですね!
ちょっと調べてみたところ、こちらのお弁当は、淡路屋一番人気なのだとか。
中身はこんな感じ。

サイトに列挙されていたお弁当の中身はこちら。
全体的に、和食で統一されており、お肉とお魚の両方が入っているところが良いですね。
煮物も、大好きな大きいタケノコがごろっと入っているのが嬉しい!
あとは、あまり得意ではない梅干しが、そこまで酸っぱくなかったのも良かったですね。
特に美味しかったのは、すき焼き風に味付けされた牛肉煮ですね!
甘じょっぱい味わいでご飯が進みます…!
ボリュームもあってとっても大満足でした!
…が、毎回こういうおかず+数種類のご飯のお弁当ばかり選んでますね…。
たまには違うタイプのお弁当にしようかな?
ちょっと値は張りますが、お寿司とかもよさそうですね。
以前購入した駅弁はこちらから。
今回は、新大阪駅内ではなく、御堂筋線と新大阪駅の間にあったお店で購入しました。
▼旅の幕の内 850円
幕の内というか、おかずとご飯の種類が豊富なお弁当が好きなので、こちらに決定!
あとは、1,000円以内で購入できるのも嬉しいですね!
ちょっと調べてみたところ、こちらのお弁当は、淡路屋一番人気なのだとか。
中身はこんな感じ。
サイトに列挙されていたお弁当の中身はこちら。
牛肉煮/鮭塩焼き/はじかみ/だし巻き玉子/かまぼこ/海老串団子/梅花蓮根/蒟蒻煮/がんもどき煮/人参煮/穂先筍煮/小芋煮/昆布巻き/南瓜煮/白花豆煮、漬物/たこ飯/赤飯/白飯
全体的に、和食で統一されており、お肉とお魚の両方が入っているところが良いですね。
煮物も、大好きな大きいタケノコがごろっと入っているのが嬉しい!
あとは、あまり得意ではない梅干しが、そこまで酸っぱくなかったのも良かったですね。
特に美味しかったのは、すき焼き風に味付けされた牛肉煮ですね!
甘じょっぱい味わいでご飯が進みます…!
ボリュームもあってとっても大満足でした!
…が、毎回こういうおかず+数種類のご飯のお弁当ばかり選んでますね…。
たまには違うタイプのお弁当にしようかな?
ちょっと値は張りますが、お寿司とかもよさそうですね。
以前購入した駅弁はこちらから。
2017/04/212か月に1回の楽しみ、新大阪駅で購入した駅弁!今回は、乗り換え時間があまりない中で、珍しく即決できたこちらの駅弁を頂きました!▼お寿司 春うらら左奥の巻き寿司が、海苔じゃなくてピンクのシートで巻かれています!鮮やかな桜色が春を感じますね!ちなみにこのピンクのシートは、桜色の大豆シートらし…
2017/02/16今回の大阪出張も、お夕飯は帰りの新幹線で駅弁を頂きました!第一回目の出張はお店でモダン焼きを頂きましたが…むしろ新幹線の中の方がゆっくりと食べられる気がしますね。と、いうことで、今回買ったのはこちら!▼近畿味めぐり弁当確か、「人気No.1」とポップがあって、それに惹かれて決めました。しか…