澪 ‐軌跡を描く‐

株式会社シーポイントラボでプログラマーとして働いています。
一人前の社会人となれるよう、ゆっくりと、しかし着実に成長していきたいです。
このブログは、最近は休日作った料理のレシピの記事がメインになってきています。
他にも行ったお店の情報や、美味しかったスイーツ、購入した便利グッズなど、日常の発見を紹介していきます。

What's Hamamatsuイベントで訪れた方広寺でお守りを購入しました。

What's Hamamatsuのイベントで訪れた方広寺で、半ば衝動的にお守りを購入しちゃいました。
それがこちら。
Whats Hamamatsuイベントで訪れた方広寺でお守りを購入しました。
Whats Hamamatsuイベントで訪れた方広寺でお守りを購入しました。
中に「般若心経」が一巻経典入っているのだとか?
般若心経なんてよく知らないのにもかかわらず…。
ですが、こうして気軽に手に取れるということは良いのかもしれませんね。

また、このお守りは白檀という香木が使われており、ちょっと甘いような良い香りがします。
調べたところ、仏像や仏具他にも、扇子の骨の部分に使われることもあるのだとか。
そういえば以前、扇ぐと同じような香りのする扇子を祖母が持っていたような気がしますね。

香りには好みがありますが、私は好きな香りですね。
リラックス効果が望めそうです。
木の手触りも気持ちいいので、たまに取り出しては眺めるといったことをしちゃいそうです。


同じカテゴリー(日常)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
What's Hamamatsuイベントで訪れた方広寺でお守りを購入しました。
    コメント(0)