先週の富塚町にある宮下工務店 しあわせ住まい館で開催された手作り雑貨イベント「ワンデイショップ」で購入したものをご紹介させていただきます!
いろいろ可愛いものが沢山あったので、見ているだけでも楽しかったです。
まずはこちら。
■羊毛フェルトのテディベア

FeltTeddyさんという方がつくられた、羊毛フェルトのぬいぐるみです。
このちょっとおとぼけな感じのお顔に一目ぼれして購入しました!
大きな頭にちょこんとついた小さなお耳、横一列に並んだ目と鼻がのんびりとした雰囲気を醸し出していて、見ていて癒されます。
また、首に結ばれているレースや頭のお花飾りが、どこかアンティークっぽさを感じさせる落ち着いた色合いで、こちらも素敵です。
この作品をお作りになられた作家さん曰く、羊毛フェルトなので毛玉ができやすいのだとか。
もし毛玉が目立って来たら、その時ははさみで切って整えればOKだそうです。
普通に飾っておく分には、毛玉ができてしまう心配はあまりしなくても良いとのことでした。
お手入れも結構簡単ですね。
ちなみに手足は可動式なので、動かして座らせることもできます。
ぬいぐるみの他にも、小物としてバックと椅子、鉢植えのチューリップがセットになっていました。

バックの中に入っているテディベアがめっちゃ小さい…!
かなり以前に、私もこのくらいのミニサイズのテディベア作りに挑戦したことがあるのですが、かなり細かくて大変だった記憶があります。
それをこんなに丁寧に綺麗に作られるとは…ハンドメイド作家さんって本当に器用で羨ましいです。
鉢植えのチューリップも凄く細かったです。
こんな素敵な作品を見ていると、創作意欲が掻き立てられますね!
久しぶりに何か作りたくなってきました。
自分で作ったものって使ったり飾ったりはしないので、作るとするなら実用品かな?
何か足りないものがないか、確認してみようかと思います。
先日投稿した、イベントで施術してもらった骨盤矯正の記事についてはこちらから!
骨盤矯正体験は、たったの20分間で効果が目に見えてわかりました!
体験だけでもかなり効果ありなので、気になった方は是非体験してみてはいかがでしょうか。
いろいろ可愛いものが沢山あったので、見ているだけでも楽しかったです。
まずはこちら。
■羊毛フェルトのテディベア

FeltTeddyさんという方がつくられた、羊毛フェルトのぬいぐるみです。
このちょっとおとぼけな感じのお顔に一目ぼれして購入しました!
大きな頭にちょこんとついた小さなお耳、横一列に並んだ目と鼻がのんびりとした雰囲気を醸し出していて、見ていて癒されます。
また、首に結ばれているレースや頭のお花飾りが、どこかアンティークっぽさを感じさせる落ち着いた色合いで、こちらも素敵です。
この作品をお作りになられた作家さん曰く、羊毛フェルトなので毛玉ができやすいのだとか。
もし毛玉が目立って来たら、その時ははさみで切って整えればOKだそうです。
普通に飾っておく分には、毛玉ができてしまう心配はあまりしなくても良いとのことでした。
お手入れも結構簡単ですね。
ちなみに手足は可動式なので、動かして座らせることもできます。
ぬいぐるみの他にも、小物としてバックと椅子、鉢植えのチューリップがセットになっていました。

バックの中に入っているテディベアがめっちゃ小さい…!
かなり以前に、私もこのくらいのミニサイズのテディベア作りに挑戦したことがあるのですが、かなり細かくて大変だった記憶があります。
それをこんなに丁寧に綺麗に作られるとは…ハンドメイド作家さんって本当に器用で羨ましいです。
鉢植えのチューリップも凄く細かったです。
こんな素敵な作品を見ていると、創作意欲が掻き立てられますね!
久しぶりに何か作りたくなってきました。
自分で作ったものって使ったり飾ったりはしないので、作るとするなら実用品かな?
何か足りないものがないか、確認してみようかと思います。
先日投稿した、イベントで施術してもらった骨盤矯正の記事についてはこちらから!
骨盤矯正体験は、たったの20分間で効果が目に見えてわかりました!
体験だけでもかなり効果ありなので、気になった方は是非体験してみてはいかがでしょうか。
2016/03/07こんなチラシが自宅のポストに入っていて、居ても立っても居られず、雨の中行ってきました!近所の宮下工務店の「しあわせ住まい館」というところで開催されたハンドメイドイベント「OneDayShop」です。「手作り雑貨に興味のある方必見!どなたでもご来場いただけます。」と書かれていたら…これは行くしかないですよ…