澪 ‐軌跡を描く‐

株式会社シーポイントラボでプログラマーとして働いています。
一人前の社会人となれるよう、ゆっくりと、しかし着実に成長していきたいです。
このブログは、最近は休日作った料理のレシピの記事がメインになってきています。
他にも行ったお店の情報や、美味しかったスイーツ、購入した便利グッズなど、日常の発見を紹介していきます。

【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

先週末の10月1日(土)、2日(日)に浜松市総合産業展示館で開催された「遠州バザール」へ行ってきました!
遠州バザールとは、地元の良さを発見できるイベントで、「地元を着る」「地元を味わう」「地元の木で暮らす」をテーマに、地元愛のあるお店や企業が集まります!
去年はスタッフとしての参加だったので、お客様として参加したのは実は今回が初!
主にハンドメイドブースの「作り手マルシェ」を妹とうろつきながら、イベントを満喫してきました。

今回の記事では、まずハンドメイド雑貨を紹介させていただきます!
食べたものに関しては明日のブログ記事かな?

▼Rose DE・CO
まずは、スワロフスキー小物の作成・販売、資格取得教室をしていらっしゃるRose DE・COさんへ!
こちらでは、天使のサンキャッチャーや、ドリームキャッチャーのワークショップを体験できます。

Rose DE・COさんのブログへはこちらから!
■~Rose DE・CO~ デコアート工房&グルーデコ(R)・サンキャッチャー教室
http://rosedeco.hamazo.tv/


私はドリームキャッチャー作りを、妹はサンキャッチャー作りをそれぞれ体験させていただきました。

▼ドリームキャッチャー
【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

私が体験したのがこちら!
作ったといっても、既にドリームキャッチャーの部分はできているので、上のビーズを10個選んで、テグスに通すだけなんですけどね。
センスゼロなのでビーズ選びと組み合わせに苦戦しながらも、案外綺麗な配色になったかな?
揺れるたびに、クモの巣状の編みの下につるされた…ウィンドチャイム?がシャラシャラと綺麗な澄んだ音を奏でます。
折角なので、その音が聞けるように、窓際にS字フックを使って吊るしてみました。


▼天使のサンキャッチャー
【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

妹がつくったのがこちらのサンキャッチャー。
天使の羽と、レースのような金具とリボンが凄く可愛らしいですね。
こちらはドリームキャッチャー作りよりかは少し難易度が上がりますが、丁寧に教えて下さるのでとても簡単そうでした。
こちらは妹の車のルームミラーに、同じくS字フックを使って吊るしてあります。
あいにくお天気が曇りだったので、虹色の光が煌めく様子は見られませんでしたが…きっと車内いっぱいに光が広がって綺麗なんでしょうね。


▼ハーブ教室 Rimi
また、イベントで見つけるとほぼ毎回のようにハーブティーを購入させていただいているRimiさんにもお会いしてきました!

Rimiさんのブログはこちらから!
■ハーブ教室RimiのBlog
http://rimirimi.hamazo.tv/


今回は、Rimiさんブレンドのハイビスカスとローズヒップティーのブレンドを購入しました!
【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

早速淹れてみるとこんな感じ。
【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

ちょっと蒸らし過ぎたようで…かなり濃い赤色になってしまいました。
ですが、鮮やかな赤が白いマグカップによく映える…!
お味はというと、どこかシソを思わせるような酸味で、口の中がとてもさっぱりします。
甘いケーキとの相性がよさそうですね!

あとは、「暮らしを彩る優しい時間」というイベントの紹介もしていただきました。
【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

ラ・ローズデバン」さんという、浜松市北区引佐町奥山にある隠れ家的オープンカフェで、10月29(土)から31日(月)に開催されるのだとか。

イベントについて、詳しくはこちらから。
■暮らしを彩る優しい時間
http://irodoritime.hamazo.tv/


Rimiさんによる「ハーブグッツ・ワークショップ」、minamoさんによる「リバティプリントとリネンの雑貨」、emさんによる「ナチュラルフォトの展示会」が楽しめるようですね。
ちょっと遠いですが…バイクの練習もできそうだし、用事がなければ行ってみようかな?


▼crystal Lily
【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!

あとは、妹が購入したCrystal Lilyさんの
なんでも、簪の使い方を覚えたとのことで、1本欲しかったのだとか。
使う金具や石がそれぞれ微妙に違っていて、あれこれ色々手に取りながら楽しそうに選んでいました。
薔薇の形をした石が、オレンジとピンクのグラデーションで、凄く綺麗な色合いをしていました。
実際に付けてみると、歩くたびに光を反射させながら、左右にゆらゆらと揺れる様子がとっても素敵でした。

ちなみに、簪の付け方を見せてもらいましたが、いまいちよく分からない…。
髪をあらかじめ縛っておいて、そこに棒の部分を指して、くるっと回していたのですが…これを後頭部の目で見えない位置でやるのは難しそう…。
慣れないと金属の棒の先端部分で、頭皮をザクッと指してしまうか、ガリッと引っかいてしまいそうです。


購入したものはそう多くはなかったのですが、どれも素敵なものが買えて、とっても大満足です!
会場で食べたご飯や・買ったスイーツについては、また改めて紹介させていただきます!


同じカテゴリー(イベント)の記事
この記事へのコメント :
璃宇様
Rimiブースへお立ち寄りくださり
ありがとうございました。
ハーブティー、イベント
素敵に紹介してくださりとても嬉しいです(*^^*)
ありがとうございます。
Posted by RimiRimi at 2016年10月04日 21:55
暮らしを彩る優しい時間
是非~ツーリングしながら遊びにいらしてください~
スタッフ一同、楽しみにお待ちしております(*^^*)
Posted by RimiRimi at 2016年10月04日 21:58
>> Rimiさん
コメントありがとうございます!
返信が遅くなって、ごめんなさい!

ハーブティー、早速頂きましたが、凄く綺麗な紅色でした!
ただちょっと長く待ち過ぎたようで…私には酸味が強かったです。
また淹れた時は、少し早めに頂きたいと思います!

イベントも、予定が合えば是非行かせていただきますね!
ただ、移動手段がバイクなので…晴れることを今から祈っています。
Posted by 璃宇璃宇 at 2016年10月07日 10:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【イベント】遠州バザール2016へ!作り手マルシェでワークショップ体験をしてきました!
    コメント(3)