先日、ブロガーのluneさんが紹介しされていた「シリコンパフ」が凄く気になったので、早速週末にしまむらへ買いに行っちゃいました!
▼シリコンパフ(しずく形)

私が行ったときには、形はこのしずく形のみでしたが…ほかの形もあったのかな?
でも、これが一番使いやすそうな気がしますね。
お値段は280円でした。
これくらいのプチプラなら、お試しにもちょうど良さそうです!
ちなみに、luneさんのブログ記事はこちらから!
パッケージはこんな感じ。


リキッドファンデやBBクリームを直接パフに塗るか、もしくは顔に直接指でつけて、あとは普通のスポンジやパフと同じ感じで使うとのこと。
…が、そもそも普段からパフを使わないので、何とな~く勘で使っています。
パフの厚みはこんな感じ。

しずく型の先端の細く尖っている部分が最も薄く、丸みを帯びている部分が一番厚くなっています。
私は主に先端部の薄い部分を使っています。
数日間使ってみた感想としては、思っていた以上にいい感じ!
素材がシリコンなので、肌に吸い付いて使いにくいのでは?と思っていたのですが、パフ全体が薄いフィルムのようなもので覆われており、サラサラとした手触りでした。
これなら肌に引っかかることもなく、スッと伸びてくれそう!
あとは、今までBBクリームは手で伸ばしていたのですが、シリコンパフを使うと手が汚れないのが良いですね!
(パフなんだから当たり前か…)
クリームの伸びが良いかはよく分からないのですが、塗りムラができたりとかは全然ないです。
使い勝手については、比較対象がないので、いまいちな感想になってしまいましたが…それ以外だと、衛生的に使えるのが嬉しいですね!
普通のパフだと、使っている内にファンデーションが浸み込むので、洗うときはいちいちパフ専用の洗剤を使って洗って干す必要がありましたが、シリコンパフは水分が浸み込まないので、さっと水洗いするだけで綺麗になります!
洗った後も、タオルとかで拭くだけでOKというのも嬉しいですね。
シリコンパフの詳しい使い方については、こちらの記事が参考になりそうです。
私のようにファンデを塗る時にパフを使わない人には、良さが分かりにくいかもしれませんが…普段からパフを使う人なら違いが分かりそうですね。
また、ファンデーションの量が少なくて済むそうなので、薄付きのナチュラルメイク派の人にピッタリかも。
しまむらならプチプラでGETできますし、100円ショップだと、セリアでも取り扱っているようです。
興味がある方は、是非購入してみてはいかがでしょうか?
▼シリコンパフ(しずく形)
私が行ったときには、形はこのしずく形のみでしたが…ほかの形もあったのかな?
でも、これが一番使いやすそうな気がしますね。
お値段は280円でした。
これくらいのプチプラなら、お試しにもちょうど良さそうです!
ちなみに、luneさんのブログ記事はこちらから!
ミッキーに恋して♡:うわさのシリコンパフ
http://atelierlune.hamazo.tv/e7707777.html
パッケージはこんな感じ。
リキッドファンデやBBクリームを直接パフに塗るか、もしくは顔に直接指でつけて、あとは普通のスポンジやパフと同じ感じで使うとのこと。
…が、そもそも普段からパフを使わないので、何とな~く勘で使っています。
パフの厚みはこんな感じ。
しずく型の先端の細く尖っている部分が最も薄く、丸みを帯びている部分が一番厚くなっています。
私は主に先端部の薄い部分を使っています。
数日間使ってみた感想としては、思っていた以上にいい感じ!
素材がシリコンなので、肌に吸い付いて使いにくいのでは?と思っていたのですが、パフ全体が薄いフィルムのようなもので覆われており、サラサラとした手触りでした。
これなら肌に引っかかることもなく、スッと伸びてくれそう!
あとは、今までBBクリームは手で伸ばしていたのですが、シリコンパフを使うと手が汚れないのが良いですね!
(パフなんだから当たり前か…)
クリームの伸びが良いかはよく分からないのですが、塗りムラができたりとかは全然ないです。
使い勝手については、比較対象がないので、いまいちな感想になってしまいましたが…それ以外だと、衛生的に使えるのが嬉しいですね!
普通のパフだと、使っている内にファンデーションが浸み込むので、洗うときはいちいちパフ専用の洗剤を使って洗って干す必要がありましたが、シリコンパフは水分が浸み込まないので、さっと水洗いするだけで綺麗になります!
洗った後も、タオルとかで拭くだけでOKというのも嬉しいですね。
シリコンパフの詳しい使い方については、こちらの記事が参考になりそうです。
30代必見♥インスタで話題!?おすすめシリコンパフで毛穴をカバーできるファンデーションの塗り方!
https://maquia.hpplus.jp/blog/account/ayako_maquia/makeup/OZGEhGU
私のようにファンデを塗る時にパフを使わない人には、良さが分かりにくいかもしれませんが…普段からパフを使う人なら違いが分かりそうですね。
また、ファンデーションの量が少なくて済むそうなので、薄付きのナチュラルメイク派の人にピッタリかも。
しまむらならプチプラでGETできますし、100円ショップだと、セリアでも取り扱っているようです。
興味がある方は、是非購入してみてはいかがでしょうか?
シリコンパフの詳しいご紹介、ありがとうー!
結構いいですよね♪
そうそう、手が汚れない(笑)
コメントありがとうございます!
思ったよりも表面サラサラで、柔らかーく曲がるから、使いやすいですね!
また、適度に肌に吸い付くので、ファンデが綺麗に伸びる気がします。
こちらこそ、教えていただきありがとうございました。