先日、「暮らしを彩る優しい時間 vol.2」に行ってきましたが、お昼はイベントの会場である「ラ・ローズデバン」さんでピザを頂きました!
今回はあいにくの雨模様のため、屋根のある、でも庭に面したお席でいただきました。
その日はちょっぴり肌寒さを感じましたが、ひざ掛けが用意されていたので、そちらをお借りすることもできます。
というか、言う前にスタッフの方が「ひざ掛けご利用になりますか?」と訊ねてくれました。
で、今回注文したのはこちら!
▼シラスと青のりのピザ

メニューには載っていなかったのですが、スタッフの方が、口頭で教えてくれました。
食材が入荷した時にしかないメニューなんでしょうね。
気になるお味ですが、チーズと青のりが予想以上によく合う!
青のりの磯の香りと、チーズの風味と酸味がマッチしていました!
そして、シラスの塩味が丁度良くって…!
パリパリと薄めのピザ生地との相性も抜群でした!
▼生ハム&モッツァレラチーズのピザ

こちらは妹が頼んだピザ。
…そして過去記事を見直してみると、去年のイベントで私も頼んでました…。
やっぱり気になるメニューは被るんですね。
それとも、ブログで見たから気になっていたのかな?
ちょっと面白かったです。
ちなみに去年の記事はこちらから。
この時は晴れていたので、Rimiさんと一緒にお庭でいただいたんですよね。
こちらのピザもとっても美味しかったです!
少ししょっぱめの生ハムと、チーズとトマトがよく合っていました!
中央に添えられたシャキシャキのレタスやパプリカを乗せて食べるのも美味しかったですね。
ただ…食べている時にトマトがズルズル滑る…!
美味しいけど、綺麗に食べにくかったです。
縦半分に折ったりすればいいのかな…?
パリパリの薄い生地なので、ぺろりと食べられちゃうかなと思いきや、これが意外とボリュームたっぷり…!
ちょっと多い…とのことで、妹のピザを一切れ貰っちゃいました。
小食の方だともしかしたら食べきれないかも?
でも、デザートは別腹!
▼モンブランのショートケーキ

私は、名前を聞いたら久しぶりに食べたくなったモンブランをチョイス!
モンブランが、ショートケーキみたいにカットされているのってなんか新鮮ですね。
そして相変わらずお皿にチョコで書かれたバラのイラストが可愛い!
崩すのが勿体ない…!と思いつつ、でも残すのも勿体ない!と、贅沢にケーキにつけていただきました。
ケーキもとても美味しかったです!
一口食べると、栗の風味が口いっぱいに広がって…!
サンドされているクリームにもカットされた栗が入っているようで、どこを食べても栗のお味を楽しめました。
結構甘かったのですが、添えられた果物の酸味が丁度良くって、最後まで美味しく頂けました。
▼マスカットのタルト

こちらは妹が頼んだタルト。
一口貰いましたが、マスカットが凄く甘くて瑞々しい!
そして、カスタードクリームがもったりとしていて濃厚で、こちらも美味しかったですね!
タルト生地もサクサクかつしっとりとしていました。
ずっと「妹を連れていきたい、というかケーキを食べてもらいたい!」と思っていたので、とても楽しかったです!
妹も気に入ってくれたみたいで、嬉しかったですね!
今度は母もつれてきたいです。
次回行くなら春かな?
でも妹の花粉症が心配…。
うーん。悩みどころですね。
イベント「暮らしを彩る優しい時間 vol.2」についてはこちらから。
■ラ・ローズデバン~バラの風~
住所:〒431-2224
静岡県浜松市北区引佐町奥山671-1
TEL:053-528-4455
FAX:053-528-4455
ホームページ:http://la-rosedesvents.com/
営業日のご案内はこちらから
http://la-rosedesvents.com/event/
今回はあいにくの雨模様のため、屋根のある、でも庭に面したお席でいただきました。
その日はちょっぴり肌寒さを感じましたが、ひざ掛けが用意されていたので、そちらをお借りすることもできます。
というか、言う前にスタッフの方が「ひざ掛けご利用になりますか?」と訊ねてくれました。
で、今回注文したのはこちら!
▼シラスと青のりのピザ
メニューには載っていなかったのですが、スタッフの方が、口頭で教えてくれました。
食材が入荷した時にしかないメニューなんでしょうね。
気になるお味ですが、チーズと青のりが予想以上によく合う!
青のりの磯の香りと、チーズの風味と酸味がマッチしていました!
そして、シラスの塩味が丁度良くって…!
パリパリと薄めのピザ生地との相性も抜群でした!
▼生ハム&モッツァレラチーズのピザ
こちらは妹が頼んだピザ。
…そして過去記事を見直してみると、去年のイベントで私も頼んでました…。
やっぱり気になるメニューは被るんですね。
それとも、ブログで見たから気になっていたのかな?
ちょっと面白かったです。
ちなみに去年の記事はこちらから。
2016/11/03先週末、「暮らしを彩る優しい時間」というギャラリーイベントで、北区にある隠れ家的カフェ「ラ・ローズデバン」へ行ってきました!イベントレポはもう書かせていただいたので、今回はカフェでいただいたランチについてご紹介!しかも!折角なら…とRimiさんを誘ってみたところ、快く承諾してくださり、一緒にお食事…
この時は晴れていたので、Rimiさんと一緒にお庭でいただいたんですよね。
こちらのピザもとっても美味しかったです!
少ししょっぱめの生ハムと、チーズとトマトがよく合っていました!
中央に添えられたシャキシャキのレタスやパプリカを乗せて食べるのも美味しかったですね。
ただ…食べている時にトマトがズルズル滑る…!
美味しいけど、綺麗に食べにくかったです。
縦半分に折ったりすればいいのかな…?
パリパリの薄い生地なので、ぺろりと食べられちゃうかなと思いきや、これが意外とボリュームたっぷり…!
ちょっと多い…とのことで、妹のピザを一切れ貰っちゃいました。
小食の方だともしかしたら食べきれないかも?
でも、デザートは別腹!
▼モンブランのショートケーキ
私は、名前を聞いたら久しぶりに食べたくなったモンブランをチョイス!
モンブランが、ショートケーキみたいにカットされているのってなんか新鮮ですね。
そして相変わらずお皿にチョコで書かれたバラのイラストが可愛い!
崩すのが勿体ない…!と思いつつ、でも残すのも勿体ない!と、贅沢にケーキにつけていただきました。
ケーキもとても美味しかったです!
一口食べると、栗の風味が口いっぱいに広がって…!
サンドされているクリームにもカットされた栗が入っているようで、どこを食べても栗のお味を楽しめました。
結構甘かったのですが、添えられた果物の酸味が丁度良くって、最後まで美味しく頂けました。
▼マスカットのタルト
こちらは妹が頼んだタルト。
一口貰いましたが、マスカットが凄く甘くて瑞々しい!
そして、カスタードクリームがもったりとしていて濃厚で、こちらも美味しかったですね!
タルト生地もサクサクかつしっとりとしていました。
ずっと「妹を連れていきたい、というかケーキを食べてもらいたい!」と思っていたので、とても楽しかったです!
妹も気に入ってくれたみたいで、嬉しかったですね!
今度は母もつれてきたいです。
次回行くなら春かな?
でも妹の花粉症が心配…。
うーん。悩みどころですね。
イベント「暮らしを彩る優しい時間 vol.2」についてはこちらから。
2017/10/30先週末はあいにくの雨模様でしたが…雨にも負けず、以前、10月のイベントをピックアップした記事の中でも紹介したイベント「暮らしを彩る優しい時間 vol.2」に行ってきました!暮らしを彩る優しい時間http://irodoritime.hamazo.tv/会場に足を踏み入れると、ふわりとハーブの良い香りが漂い、思わず深呼吸した…
■ラ・ローズデバン~バラの風~
住所:〒431-2224
静岡県浜松市北区引佐町奥山671-1
TEL:053-528-4455
FAX:053-528-4455
ホームページ:http://la-rosedesvents.com/
営業日のご案内はこちらから
http://la-rosedesvents.com/event/