澪 ‐軌跡を描く‐

株式会社シーポイントラボでプログラマーとして働いています。
一人前の社会人となれるよう、ゆっくりと、しかし着実に成長していきたいです。
このブログは、最近は休日作った料理のレシピの記事がメインになってきています。
他にも行ったお店の情報や、美味しかったスイーツ、購入した便利グッズなど、日常の発見を紹介していきます。

【アプリ】オムロンのねむり時計「HSL-002C」がドコモ・ヘルスケアアプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」に対応していた

先日、オムロンの目覚まし時計 HSL-002Cの連携アプリ「ねむり体内時計」が来年12月でサービス終了!後続アプリなし!という記事を書きましたが…どうやら後続アプリはあったみたいです。
ガセネタを投稿していたみたいで…スミマセンでした!

それがこちらの「WM(わたしムーヴ)アプリ」。
【アプリ】オムロンのねむり時計「HSL-002C」がドコモ・ヘルスケアアプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」に対応していた

■WM(わたしムーヴ)アプリ|ドコモ・ヘルスケア
http://www.d-healthcare.co.jp/products/watashi-move/app/

ムーヴバンドやオムロンの健康機器(ウェルネスリンク対応機器)と連携し、活動データや睡眠データ、体重、血圧などをカンタン記録&グラフで可視化してくれるアプリです。


WM(わたしムーヴ)から受け取ったメールでは、後続アプリなしとありましたが、サイトの「対応機器一覧リスト」だと、「HSL-002C」があり、しかもが付いていたので、物は試し!とダウンロードしてみました。


アプリダウンロード後、どうやら「ねむり体内時計」利用時に登録していたらしいIDとパスワードでログイン!
そしてアプリ下部の「設定」から、「機器の登録」ページを開いてみると…
【アプリ】オムロンのねむり時計「HSL-002C」がドコモ・ヘルスケアアプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」に対応していた


選択肢の中に「睡眠計・ねむり時間計」があり、普通に「HSL-002C」が選択できました!
【アプリ】オムロンのねむり時計「HSL-002C」がドコモ・ヘルスケアアプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」に対応していた


この時点で、「アレー!?」と思いながら、半信半疑で登録してみると…何事もなく機器との通信も完了!
【アプリ】オムロンのねむり時計「HSL-002C」がドコモ・ヘルスケアアプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」に対応していた


通信後は、こんな感じで、先日の睡眠時間がきちんと表示されました。
【アプリ】オムロンのねむり時計「HSL-002C」がドコモ・ヘルスケアアプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」に対応していた

ちょっとさかのぼってみましたが、7月あたりのデータまでちゃんと入っていて、データの引き継ぎも何の問題もなくできていました。


…「後続アプリなし」っていう情報は、一体何だったんだろう…。
ちょっと釈然としませんが、今まで通りデータの保存もできるようなので、これで一安心です。


ただ、「目が覚めるまで時間がかかる」と言ったような、眠りの分析はどうやらできないみたいですね。
まあ、この機能も、私はそんなに使っていなかったので、これも問題なし!

これからは、この「WM(わたしムーヴ)アプリ」で、睡眠時間の記録をしていきたいと思います!


同じカテゴリー(アプリ)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【アプリ】オムロンのねむり時計「HSL-002C」がドコモ・ヘルスケアアプリ「WM(わたしムーヴ)アプリ」に対応していた
    コメント(0)