先日妹に、「キャンドゥのネイルスタンプが欲しい!」とおねだりされたので、買ってきました!

私の実家近くには100円ショップはダイソーしかなくて、キャンドゥはないんですよね。
でも、こちらのネイルスタンプは、会社近くのレモンで購入しました!
…キャンドゥ以外の100均にあるなら、もしかしたらダイソーにもあったのでは…?
さて、こちらのネイルスタンプですが、使う時には、転写したい柄の「スタンププレート」と、実際に爪に転写するときに使う「スタンパーセット」が必要です。
スタンパーはこちら。

これに転写したい柄を写して、そして、スタンパー写した柄をまた爪に移すということをやります。
で、転写したい柄のスタンププレートがこちら。
妹のリクエストは、こちらの薔薇の模様のプレートです。

確かに妹好みの可愛らしい柄ですね!
薔薇の柄以外にもレース模様も付いていて、色々なアレンジができそうです。
ついでに、個人的に可愛いと思ったので、こちらの「ネイティブ」柄も購入しました。

プレートの下の方にある、丸い柄が可愛いくて!
あと、プレート中央の模様も、レースの縁の部分を思わせて、妹に似合いそうです。
もし使わないのなら…スタンパーを買い足して自分で使おうかな。
他にも、今の季節にぴったりのクリスマスモチーフの柄やトナカイのシルエットもありましたが、何となくイメージに合わないので、そちらは購入を見合わせました。
気になる使い方ですが、スタンパーのパッケージの裏にかかれていたイラストはこんな感じ。

イラストでみると結構簡単みたい?
ちなみに、ネットで使い方を紹介しているブログもありましたので、イラストだけでは分からない場合は、こういったサイトも参考にして下さい。
個人的に分かりやすいと思ったのがこちら!
丁寧に説明してくださっているので、ぶきっちょさんでもできそうです!
興味のある方は、是非やってみてはいかがでしょう!
ネイルアートには興味あるけど、わざわざお店に通うのは…とか、派手すぎるのはちょっと…という人にぴったりかもしれません。
私の実家近くには100円ショップはダイソーしかなくて、キャンドゥはないんですよね。
でも、こちらのネイルスタンプは、会社近くのレモンで購入しました!
…キャンドゥ以外の100均にあるなら、もしかしたらダイソーにもあったのでは…?
さて、こちらのネイルスタンプですが、使う時には、転写したい柄の「スタンププレート」と、実際に爪に転写するときに使う「スタンパーセット」が必要です。
スタンパーはこちら。
これに転写したい柄を写して、そして、スタンパー写した柄をまた爪に移すということをやります。
で、転写したい柄のスタンププレートがこちら。
妹のリクエストは、こちらの薔薇の模様のプレートです。
確かに妹好みの可愛らしい柄ですね!
薔薇の柄以外にもレース模様も付いていて、色々なアレンジができそうです。
ついでに、個人的に可愛いと思ったので、こちらの「ネイティブ」柄も購入しました。
プレートの下の方にある、丸い柄が可愛いくて!
あと、プレート中央の模様も、レースの縁の部分を思わせて、妹に似合いそうです。
もし使わないのなら…スタンパーを買い足して自分で使おうかな。
他にも、今の季節にぴったりのクリスマスモチーフの柄やトナカイのシルエットもありましたが、何となくイメージに合わないので、そちらは購入を見合わせました。
気になる使い方ですが、スタンパーのパッケージの裏にかかれていたイラストはこんな感じ。
イラストでみると結構簡単みたい?
ちなみに、ネットで使い方を紹介しているブログもありましたので、イラストだけでは分からない場合は、こういったサイトも参考にして下さい。
個人的に分かりやすいと思ったのがこちら!
■100均で買えるスタンピングネイル【バンダナネイル】|しずくオフィシャルブログ「ほぼ100均ネイル」
http://ameblo.jp/s1zu9/entry-12162117120.html
丁寧に説明してくださっているので、ぶきっちょさんでもできそうです!
興味のある方は、是非やってみてはいかがでしょう!
ネイルアートには興味あるけど、わざわざお店に通うのは…とか、派手すぎるのはちょっと…という人にぴったりかもしれません。