澪 ‐軌跡を描く‐

株式会社シーポイントラボでプログラマーとして働いています。
一人前の社会人となれるよう、ゆっくりと、しかし着実に成長していきたいです。
このブログは、最近は休日作った料理のレシピの記事がメインになってきています。
他にも行ったお店の情報や、美味しかったスイーツ、購入した便利グッズなど、日常の発見を紹介していきます。

【忘年会】「iN HAMA 忘年会」に参加!風杏のお庭の草むしりと食事会を楽しんできました!

先週末、「IN HAMAMATSU.COM」の三井さんにお誘い頂き、風杏で開催された「iN HAMA 忘年会」に参加してきました!
この忘年会は、風杏のお庭の草むしりをした後にお食事会をするという、ちょっと一風変わった忘年会になっています。


こちらの写真は、食事会後のカードゲームに興じているシーンを撮影したもの!
【忘年会】「iN HAMA 忘年会」に参加!風杏のお庭の草むしりと食事会を楽しんできました!

ゲームの名前は聞いていないのですが…いろんな人の顔が描かれているカードを使うゲームで、相手プレイヤーに質問をしながらカードを当てるゲームみたいでした。
なかなか難しそうでしたね!


ちなみに、風杏は夏祭りや、「手打ち蕎麦「艸(そう)」」さんの絶品おそばを食べさせていただいたときの会場です!
2016/09/05
【浜松市和合町】In hama縁日@風杏に出店していた「手打ち蕎麦 「艸」ソウ」の絶品お蕎麦をいただきました!
先週の金曜日、はまぞうのtakahashi01さんから、「In hama縁日に出店していた内山さんのお蕎麦を食べに行こう!」とお誘いいただいたので、行ってきました!ちなみに、内山さんとは、「手打ち蕎麦 「艸」ソウ」という、飲食スペースを待たないお持ち帰り専門の蕎麦工房のご店主です。厳選した国内産のお蕎麦を使い、ま…


2016/07/25
古き良き日本家屋で日本の夏を楽しめる!「In hama 縁日 ennichi @風杏 Fuuan」へ行ってきました!
先週の土曜日に、In Hamamatsu.comさん主催の「In hama 縁日 ennichi @風杏 Fuuan」へ行ってきました!去年はつーさんとスタッフとして参加させていただいたので、今年はお客様として遊びに行ってきました。ちなみに、去年の様子はこんな感じ!2015/07/28iN HAMA縁日@風杏に行ってきました!美味しいものがいっ…


日本らしい素敵なお庭で、かなり広いです!
やりがいがありますね!


草むしりは、外は絶対寒いだろう!ということで、かなりしっかりと防寒着を着込んで参加しました。
いつも以上に着込んでいた+軍手装備のおかげで、思ったほど寒さは辛くなかったです。
同じく草むしりに参加していた子供たちの「もうゴミ袋いっぱいになったー!」という元気な声をBGMに、単純作業を楽しみました。

で、2度ほど巨大ミミズに遭遇しましたが、これが本当に大きかった…!
子供たちは喜々としてビニール袋をかぶせた小さな手でひっつかんでいましたが、私はそこまでの勇気はなかったので、木の枝で掬って草むらに放り投げました。


草むしり自体はなかなか楽しかったのですが…靴のチョイスを間違えましたね。
風杏までバイクで行ったので、そのままバイクブーツのまま参加しましたが…まだ新しいブーツのせいか生地が硬く、しゃがんだ体勢がキツイ!
特に足首ががっちり固められてしまっていて、辛かったですね。
足首まですっぽり覆ってくれるデザインなので、寒さ対策にはなりましたが…。
次回参加するときは、スニーカーを別で持参しようかなと思います。


草むしり終了後は、お待ちかねのお食事会!
【忘年会】「iN HAMA 忘年会」に参加!風杏のお庭の草むしりと食事会を楽しんできました!

【忘年会】「iN HAMA 忘年会」に参加!風杏のお庭の草むしりと食事会を楽しんできました!

ピザとお寿司を食べながら、懇談会を楽しみました。

食後は子供たちが持参したカードゲームをプレイ!
留学生の方たちとカルタをしたり(私は読み手として参加)、久しぶりにUNOをやったりと、かなり楽しかったです!
やっぱりカードゲームは大勢が集まった時にやると楽しいですね!
年末年始にでも、久しぶりに家族とやりたくなりました!


同じカテゴリー(イベント)の記事
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【忘年会】「iN HAMA 忘年会」に参加!風杏のお庭の草むしりと食事会を楽しんできました!
    コメント(0)